2010年07月29日
今、一番好きなもの
変なことを言うようだけれど、今のアタシが一番好き。
ちょっと前まで、アタシはアタシが大嫌いだった。
だって、醜いんだもの。
レーザーディスクを再生しようと、ディスクをプレーヤーにかけようとするでしょ。
そのとき、ディスクにアタシの顔が映るの。
そのたびに、どうしてこんななんだろう?って、凹む。
でも今は、自分の写真をiPhoineの待ち受けにするほどだから、
そこまで自分が好きなったって証拠。
化粧をするようになって、ますます自分が好きになっちゃった。
ナルシストってワケじゃないけど、
とりあえず今は自分がキレイになるコト以外、興味がないわけ。
だから、そのためだったら、お金もじゃんじゃん使っちゃう。
昨日は、週に一度のお休み。
退院後も美容院に行ったばかりだけど、
そのとき、改めてストレート(パーマ)あてた方がいいんじゃない?って言われたから、
あててきちゃった。
おかげで、ほれぼれするぐらい髪がさらさらになっちゃった。
それから、ねらっていたMADPUNKの浴衣も買っちゃったし(コレで3着めだけど)、
化粧品までは手を出さなかったけど、もうウキウキ♪
できれば、その格好で、ムカシの友達らと飲みたかったんだけどね、
いきなりそういうワケにはいかないし。
でも、誰か一緒にご飯食べたり、飲んだりするひとはいないかなぁ・・・
なんてね。
2010年07月25日
ボーナスはでたものの・・・
従来の1/3。しかも、昇給はナシ。
これでモチベーションをあげろという方がどうかしている。
会社が厳しいのは分かる、
だったら、ちゃんと数値を上げて説明しろってんだ。
それが経営者だろ?
せめて、黒か赤かぐらい話せよ。
そういう大事なことを話さないから、ダメなんだ。
そんな明日つぶれるかもしれない会社に居るぐらいだったら
早々にリクルートするわ。
ただ、耳が完治していないから、
もうそれが直ったら、さっさと次の仕事を探すつもり。
もうAV家電業界はたくさん。
お客でいた方が楽しかったなぁ・・・。
やっぱり、好きなこととはいえ、仕事にするべきじゃないよ。
おかげて、部屋がさっぱりいちゃったし。
2010年07月24日
なんか疲れた
退院して一週間。
日々の生活は何とか元に戻りつつあるけど、
仕事の方は、どうにも入院前とはいかない。
とゆーか、入院前に、グズ社長から「ここ3ヶ月の売り上げがものすごく悪い」と、
ぐだぐだ言われ、そのことが頭から離れない。
アタシも文句のひとつも言ってやりたいところだが、
悲しいかな、中小零細の定め、グズと言えども、アタシらの生殺与奪は
アレが握っているだけに、下手に逆らって、会社に居られなくなるのはちょっと勘弁。
っていうか、今ですら息苦しい。
アレの顔色をうかがいながら、仕事しているから。
正直、これ以上ぐだぐだ言われたくない。うぜぇ。
アタシの心は、会社から離れつつある。
倒産しようがしったこっちゃない。
ま、あのグズが経営している以上、長くは保たんだろ。
今ですら、保っていることが不思議だから(笑)
にしても、疲れたなぁ・・・。
2010年07月23日
欲しいモノはない。お金以外。
『KURO』売って、『レーザーアクティブ』売って、『PC-FX』は売りに出して・・・。
この夏、結構な資産を処分している。
テレビがなくなったぶん、思い切りがついているんだろうと思う。
その影響か、これといって物欲がわかない。
先日、大須へ行ったときも、ムカシはパソコンとかAV機器とかにテンションあがっていたけど、
今は全くそんなモノは、わかない。
むしと、どーでもいい、というか。
仕事としては、もちろん必要な知識だけど、プライベート上は全く必要ない。
だって、アタシののオーディオシステムはそれなりに完成されているから。
もし、これ以上何かするとなると、それなりの部屋を用意しなければならない。
資産の売却を進めて思ったのは、
意外と、資産になるモノをもっていたということだ。
『レーザーアクティブ』が即決18万円になったことには驚き。
この調子で、PC-FXも処分できるとウレシイんだけど、
なかなか思い通りにはいかないみたい。
それでも、『セガガガ』や『ドリームキャスト』、『セガサターン』にとりあえず、
値段が付いているのは良いことだ。
そうして積み重なった、収益は、すべて借金返済に消えていくけど、
未来のことを考えれば、決して痛くない。
というか、これからもボーナスを減らされるような事態が出てくるようであれば、
そういった出費は無くしておくに限る。
まあ、会社の方もいつ見限るか分からないし(笑)
というわけで、ま、あまり欲しいモノはないわけよ。
でも、アタシが可愛くなれるんだっらた、出費は惜しまなかったりするけど。
MADの浴衣、もう一着ぐらい欲しいし。
2010年07月22日
いっそのこと
会社がつぶれた方が、セイセイするかも。
ま、あのバカが経営しているワケだから、何時つぶれてもおかしくないんだけどね。
従業員のことなんかぜってぇ何も考えてない。
もし、考えて居るんだったら、この状況下でどうしたらいいのか真剣に考えるでしょ?
現状会社が置かれている状況が、これで、売り上げがどう、目標は・・・とかさ。
明確な経営戦略が構築されているとすれば、それをちゃんと話すだろうけど、
そんなこと一切なし。とゆーか、大事なことは何も言わない。
だから、アタシの会社の経営状態なんか全然わからない。
黒字なのか、赤字なのかすら分からない。
そう思うと、ムチャクチャ危険な会社じゃない?
さっさと見限って転職したいと思うけど、
耳をしっかり治してから、家を買ってしまってから、そのときにちゃんと考えよう。
でも、冒頭に話したとおり、会社がつぶれてしまった方が、
後腐れないからいいかもね。
2010年07月21日
29歳になりました
昨日で、29歳になったアタシ。
3人ほどメールで祝福の言葉をいただいて、
アタシもまんざら忘れられた存在ではないことに気づく。
会社の連中からは、祝福の言葉はなかったけれど。
逆に頂戴する方がうぜぇ。
入院前に、バカ社長から色々言われて、
この会社も長くないなと思ったところだから。
来年あたりにリクルートを真剣に考えなければ。
ただでさえ小さい会社だから、
アタシが抜けてしまったら多分日々の業務に支障が出るだろう。
でも、そんなこと知ったこっちゃねぇ。
それすら理解できずに、会社が置かれている現状を理解できず、
売り上げが悪いのは、ひたすらアタシのせいにするんだから。
おまけにボーナスカットまで言い出しやがった。
ハッキリ言って、モチベーションは下がる一方。
日々、一生懸命頑張っているつもりなのに、販売以外の業務は一切考慮してくれない。
そもそも数字しか見てないから。
外部環境・内部環境、及び時節なんか関係ないんだわ。
あのバカにとっちゃ。
そんなことが続いていれば、一生懸命仕事しているこっちがバカバカしいわ。
もっと報われる職場に就職したいわね。金銭的なもの以前に。
といった会社の愚痴はともかく、来年で30歳になるのを控えて、
次の仕事を考えましょうか。
結局、昨日はひとりで祝杯をあげてたの。
実は、今も飲みながら日記を更新しているんだけど。
書いていたら、何だかムカムカしてきてねぇ・・・。
愚痴で始まっちゃったワケなのよ。
そうしてストレスがたまる一方で、週一日しかない休みはとても貴重。
だって、休みでもなければ、お化粧して外を出歩けないでしょ?
仕事から帰ってくるのは、だっていつも8時過ぎだし。
それで化粧して、着飾っても、晒すところもなければ、
撮影会をしても、室内では巧く撮影できない。
一番良いのは、日中、それもクルマの中が一番。
というわけで、撮ってみました。
さすがに、全身は自宅じゃないとムリだけど。
今日は、一日まったりしたかったから、マニキュアまでは塗らなかったけど、
やっぱり何度かやっていくうちに、化粧のコツというか、
こうしたら、こうなるってのが分かってきたような気がする。
あとは、カラーバリエーションを増やしていけば、もっともっとおもしろくなると思う。
にしても、こうして自分がキレイ(他人がどう思うかはともかくとして)になるのはウレシイ。
つい1年ほど前は、化粧するなんて全く考えていなかったのにね。
ああ、これがせめて学生時代だったら、もっと好き勝手できたのにね。
大学生活も、もっともっと華やかなものになってただろう。
なんて、後悔しても遅いけど。
だったら、仕事ももっと真剣に探せば良かったじゃないかってことになっちゃうし。
それはともかく、先日大須を闊歩したのは、前述の通りだけど、
実際、女の子でもちょっと勘弁ってのも居る。
そういうコを見ると、アタシの方がイケてるじゃんって思うのは、果たして奢りかしら。
まあいっぺん、そういうコ(化粧男子)が集まるところに行ってみないと
何とも言えないかもしれなけどね。
齢29にもなって、今一番の興味が“化粧”、“キレイになること”なんて、
アタシも変わったモノね。
また、大学にも顔を出すつもりだけど(笑)
2010年07月19日
復活
退院したのは、三日前。
今日は、仕事にも復活。
半年後には、またダウンしなければいけないけど、
ひとまず安心と言ったところ。
とはいえ、退院早々ビリーズブートキャンプで体を動かしたんだから、
耳以外は五体満足といったところ。
退院して、体を動かして、約10日ぶりに髪を洗う。
10日間も髪を洗わないでごらんなさい。
油でべたつくのはともかく、フケがハンパないの。
頭ぽりぽりしただけで、爪の間にフケが溜まっちゃうの。
しかも、入院前だって、満足に髪が洗えたわけじゃないのよね。
耳の裏を切ったから。ガーゼをずっとあてて、
そこを濡らさないように、髪を洗うって、ある意味ワザよ。
まあ、とにかく体もキレイになったところで、
さっそくお化粧。
そのままとりあえず実家へ。
おとんは苦笑いだったけれど。
それから、豊川のサティにいって、
ねらっていたMADPUNKの浴衣を買ってきちゃいました。
20%オフだったので。
本当は、このあと小学校からの同級生と飲みに行きたかったけど、
急な話だったので、実現せず。
結局、ひとりで飲んであかしたのね。
もやしもん呼んでいたら、ビールが飲みたくなっちゃって(8巻)。
翌日は、早々に美容院へ。
手術のために右耳の周囲を刈ったでしょ。
ガッツリやられちゃったから、
ちゃんと整えてもらうために、入院中から予約入れておいたのよね。
ちなみに、メイクもお願いしちゃった。
自分であれこれやったけど、
一度やってもらってどうしたら良いのか相談した方がいいと思って。
眉毛も整えてもらったし。
一番気になっていた、マスカラも、奧二重になっているから、
ムリにつけない方がいいってアドバイスをもらって、
目をパッチリ見せるなら、
ガッツリアイラインを引いて・・・などなど。
やっぱり、相談した方がいいね。
それから、オーディオ好きの友達のところに顔を出して・・・。
まあ、かなり驚かれたけど(笑)
アタシとしては、それが面白いから良いんだけどね。
さらに、快気祝いということで、豊橋で飲み会
その前に、カルミアで新しい化粧品を買っちゃった。
だって、黒の口紅があったんだもの。
即買いよ
飲む前からお金使っちゃった。
でも、飲み会は、アタシの回復を祝ってくれて、
おごってもらっちゃった。
そして、昨日はやっぱり小学校からの同級生でマイミクの
ドイツさんのところへ、ドライブついでに行ってきました。
え?もちろん、アレですよ。
ちゃんとね、おめかし(?)してね。
ドイツさんの奥さんも、話が分かる方でひじょーに助かる。
アイシャドーは、青っぽいのよりは、
茶系がいいんじゃないかってアドバイスももらったし。
でも、御母堂様に、アタシのクルマに貼ってある文字を読まれた
時にはさすがにどうしようかと思ったけどね。
痛車そのものは、みんな関心するんですよ。
別に引くとかそういうことなしに。
変な意味で興味もたれるよりはゼンゼン良い。
だけど、
「『飲むが良いぞ』って?」
みたいな突っこみはちょっと勘弁。
返す言葉が見つからないから。
この部分も、変えなきゃいけないかなぁ・・・って思っているところ。
ドイツさんとその奥さんと昼食をいただいたあとは、
お約束というか、大須へ行ってきました。
クルマ・・・よりも、アタシを晒すために?
でも、実際はあんまり面白くなかった。
そもそも大須に慣れちゃったというのもあるんだけど、
人が多すぎて、いくらアタシでも埋もれちゃうみたいな。
でもね、やっぱりひとりで行ってもあんまり面白くないところはある。
そんなとき、彼女のひとりでも作らなきゃいけないかなぁ・・・
なんて思っちゃったりするのよね。
ただ、アタシ自身のハードルが高いから、
なかなか難しいだろうけど。
貼付した写真は、その時の。
やっぱり自分で自分を撮影するのは難しいね。
フォトショップで若干補正したけど。
こういう時も、誰か相手がいればいいのにね。
2010年07月15日
お化粧してみた
入院前のお話しですけど、お化粧してみました。
以前もお話ししましたが、ファッションとしてですから、お間違いのないように。
ちなみに、これで2回目。
アイラインがなかなかむつかしいわね。
マニキュアは失敗しちゃったけど。
ニーソはこの前勇気をだして買ったもの。
こうして見ると、アタシって足綺麗ね(笑)
2010年07月12日
点滴
点滴してると、やっぱ、病人って感じがするわね。
実際、病人なんだけど、そんなに重体じゃないし。
まだちょっと、ふらつくけど、直に収まるだろうとのこと。
でも、かれこれ二日経つ。
当初に比べれば、なんぼかマシになったけど、
昨日、ベッドから降りる時、ふらぁっと落ちそうになったf^_^;)
ところで、今やってる点滴
(手術の日から刺してるから通算、4日目なんだけど)
やるたんびに針を刺してるんじゃなくて、
昨日も話したけど針は刺さったまま。
途中、ルートだかいう部品が取り付けてあって、
そこに点滴の袋からのチューブを接続して、
体内に送り込む仕組みになってるの。
この部品には、それとは別に接続できる部分があって、
手術の時には、そこから麻酔えお注入したみたい。
だからというわけじゃないけど、針はちょっと太いのね。
献血ん時のよりは細いらしいけど、
献血をしたことがないからわかんない。
実際、ぶっさす時、針を見ていなかったから余計わからないけど。
2010年07月10日
目まいとの闘い
手術は無事に済みましたの。
ま、全身麻酔をかけられちゃったから、手術室入ったあとは、
何も覚えていないんだけどねー。
術後目が覚めた時、主治医が手術の具合とか話していたみたいだけど、
全く記憶がないの。
麻酔が覚めてかろうじて受け答えができたといえば、
枕がなかったから、それを寄こせってぐらいかな。
つーか、寝返りをうつだけでもくらくらする。
それに、横に「くるみん」がいないんで、ちょっと不安だったの。
それでも、絶対安静で、寝るぐらいしかやることがないから、
頑張って寝るんだけど。
でも、お腹は減っているわ、目まいは収まらないわ、吐き気はするわ、
もう大変(>人<;)
前回はこんなのじゃなかったんだけど・・・。
お待ちかねというか、やっと口にできた朝食も、
食べた瞬間、気持ち悪きなっちゃって、
結局全部戻しつちゃった(/ _ ; )
それから、しばらくして、主治医が診に来てくれたので、
改めて、手術の具合を聞いてみたの。
どうやら、かなり酷かったみたい。
おかげさまで、二回目確定だわ。
しょーがないけど。
それと、目まい止めの薬ももらった。
もう、かなりキツくって。
目まいがヒドイからさ、今朝からずーっと寝っぱなしだったのよ。
これでなんとか動けるようになればなぁって思ってるの。
ちなみみ写真は点滴のあと。
っていうか、針とチューブはそのままで
クスリを刺せばすぐ使用できるよいになっているわけ。
着替えるときとかちょっと気を使うんでヤなんだけど、
とりあえず、三日間はこのまま。
にしても、術後がこんなにきついなんて。
2010年07月09日
剃っちゃた
手術だもん、しょうがないよね。
右耳の周囲5cmほどそられちゃった。
せっかく伸ばしたのにねぇ。
退院したら速攻美容院ですよ。
左も合わせてちゃんとやってもらわないと。
2010年07月08日
入院
早速ですが、城の完成です。
テレビからゲームから、すべてパソコンでやっちゃいます。
これで、入院中も暇しないで済みそうです。
ネットがね、繋がらないのはしょうがないけど。
2010年07月05日
いてもたってもいられない
PUNKを着るのは良いけれども、顔はすっぴんのまま。
さすがにこれは拙い。
できればV系メイクでもと思ったけど、そもそも化粧をしたことがない。
何をそれたらいいのかすら分からない。
とりあえず、ぐぐって、「初心者のメイクの仕方」のサイトから、
必要最低限のメイク用具とメイクの方法を調べてみた。
そんなことをしていたら、いてもたってもいられなくなって、
結局、昨日会社から戻ると、
いつもの筋トレに、シャワーを浴びて、晩ご飯もそこそこに、
ささっと化粧品を買いに行ったの。
といっても、近くのスギ薬局だけどね。
ただ、いってみたらいってみたらで、種類がいっぱいあって、どれがいいのか分からない。
基礎化粧品ですら、数十種類あるし、
サイトで調べた名称とも違うし、ちょっと呆然としてしまったの。
一応調べたら、
・化粧水
・乳液
・クレンジング
・洗顔フォーム
・下地クリーム(化粧下地)
・ファンデーション
・アイブロウ
・アイシャドウ
・色つきリップクリーム
があれば何とかなるみたいだけど、どれが良いのかよく分からないし。
ファンデーションとかアイブロウとかは、色で選べば良いだろうけど、
化粧水とか乳液とかどれ選んだらいいのよ?
しかも、瓶で買うとけっこうするじゃん。
うーんうーんってうなっていたら、一週間分トライアルキットていうのがあるのね。
基本的に化粧するとしたら、週に一回だから、これで十分かも。
というわけで、上から4つ目まではそれでよしとする。
次に、化粧下地とファンデーションだけど、
ファンデーションはどんなものか分かっても、下地クリームってどれ?
つーか、そんな名前で分類されてないから、どれかって良いかわかんにゃい・・・。
またしても、うーんうーんいってたら、
下地&ファンデ他3役をひとつでまかなうことができる化粧品を発見。
初めてだからこれでいよね~♪なんて、お茶濁し?
以上、基礎化粧品は終わり。
んじゃ、次はいよいよ各論。
アイブロウ、アイシャドウ、ついでにアイライン・・・。
これも品は分かるんだけど、どれが良いのか分からない・・・。
とりあえず、同じブランドでそろえてみることにする。
カネボウ「KATE」シリーズだったかなぁ・・・。
んで、今日、マスカラを買うのを忘れたのでそれも買ってきた。
とりあえず、今夜実践してみる。
ちょっと怖い気もするけど・・・。
2010年07月04日
覚悟を決める時
今週の金曜日に右耳の手術をするの。
ようやく、右耳のガーゼをとることができるわ。
このおかげで、まともにお風呂に入れなかったし、
退院したら、とにかく、お風呂に浸かりたい。
それから、先日『KURO』を売却したお金と、ボーナスと、
保険金でちょっとあることをしたいなって考えているの。
それらが入ってくれば、毎日の生活に多少余裕が生まれるから、
その余裕で、本格的に自分を変えていこうと思うの。
受け皿としてのアタシはまだまだ未完成だけれども、
平行してやっていけば、たぶん大丈夫だわ。
でも、覚悟を決めてしまった以上、後戻りは許されない。
「可愛くなる」その目標を果たす上で、
「女装」というのは、
おそらく避けては通れない重要なファクターになると思う。
世間では、「女装男子」がもてはやされる一方で、迫害を受けるところもあるみたい。
でもアタシの場合は、“趣味”としての女装ではなく、
“ファッション”としての女装するつもりだから、そんなものは関係ない。
休みの日に女の子(みたいな格好)をして外出することも当然。
だって、それがアタシの“ファッション”だから。
もちろん、様々な障害も考えられる。
でも、考えてみれば、中学、高校の時から馬鹿なこと(格好)はしてきた。
みんなの印象にあまり残っていなかったことは意外だったけど。
それはともかく、その障害と如何につきあっていくか、
乗り越えていくか非常に問題となる。
そこはそれ、アタシが強い意志を持たなければ。
大学の時、ゴスロリで大学に来る後輩がいた。
アタシはあのとき、その格好にも萌えたが、
何よりも、ゴスロリで大学に来る、気合いと根性に感心した。
アタシも彼女を見習うべきだろう。
彼女にとって、ゴスロリは、“ファッション”だったんだよね。
他に覚悟を決めようと思った理由が「もやしもん」。
「結城蛍(男)」は途中からゴスロリ娘になっちゃうんだけど、
彼は「ありえない自分」を表現したかったようで。
だったら、アタシも今まででは「ありえない自分」を出していきたい。
もちろんゴスロリもひとつの選択肢と考えていい。
それとドラムを始めようかとも思っているの。
どう?
ゴスロリ×ドラム。
そこに、痛車が加われば、もっともっとあり得なくない?
まずは耳を治すことが先決。
それから、全てが始まります。
2010年07月03日
コスプレと女装とモノホンと
この境界はどこにあるんでしょうか。
まま、コスプレと女装はイコールの関係と思うんだけど、
何でも一部のイベントでは、女装は禁止されているみたいね。
でも女性による男装は禁止されていないところをみると、
いわゆる「男女差別」じゃないかしら?
とどのつまり、
「醜い(もしくは気持ち悪い)女装はするな」ということなのかしら。
だったら、「醜い(似合わない)コスプレはするな」と言った方が、
もっとスッキリするような気もするんだけど。
ふと思ったんだけど、
例えば「もやしもん」の結城蛍のコスプレを
男がしたらどうなるのかしら。
もっとも蛍自身が女装キャラなんだし、そのコスプレをするとなると、
それは、女装と見なされるのかしら?
それとも、コスプレと見なされるのかしら?
ちょっと意見を聞いてみたい気もするわ。
それと、モノホン(つまり、オカマさん)の扱いは?
多分絶対行くことはないと思うけど、
「はるな愛」が女装禁止のイベントに参加しようとしたら、
拒否されるのかしら?それともOKなのかしら?
もし、それがOKだったら、
会場で女装するのは禁止だけど、
普段から女装していればOKなんだから、
いっそのこと女装して会場入りしたら良い。
もし、そうして断られたら、何が違うんだ?って言ってやればいいわ。
それともうひとつ。
病気だったら?
つまり「性同一性障害」の男性が、
女性の格好して会場入りするのはアリ?そのともNG?
仮に拒否ったら、絶対訴訟モンだわ。
結局さ、初めにも言ったんだけど、
「主催者が気に入らなければ禁止する」ってことよ。
そうやって、プチ権力者を気取りたいワケ。
つまり、そういうことでしか己を誇示できない、
かあいそうなやつなんだって。
2010年07月02日
一昨日の格好
昨日の日記で、ちょっと気になるキーワードがあったの。
「自分を晒す」
これまで、クルマは晒してきたけど、
自分を晒すなんて、考えもしなかった。
でも、よくよく考えてみれば、
一昨日のあの格好を考えると、そう思えなくはないの。
イオンでもそれなりに“晒し者”になっていたし。
そのことに、アタシは悪い気はしない。
ただ、受け皿となっているアタシと
あの服が似合っている(可愛い)かが気になるだけ。
世間様はどう思っているかは知らないけど、
アタシがとても気に入っている。
何でそんなことを考えたかというと、
ここ最近、毎日の日課を続ける意味が見えなくなってきているの。
差しあたって、以前のような醜い体型ではなくなりつつある。
だから、別にこの辺で毎日毎日やる必要はないのではないか、
と思っているのだけれど、
やっぱり、元に戻るのが怖いので、日課を続けている。
しかし、そこから先、見えるものは何もないわけ。
だから何?って感じかしら。
そもそもダイエットを本格的に考え出したのは、
「痛車に乗りたい!」と思うようになってから。
つまり、
「イカニモな人間がイカニモな車(痛車)に乗っている」
なんて思われたくないから。
結果、アタシの願ったとおりになったか分からないけど、
少なくとも、痛車ユーザーの中で、アタシは異端の存在だと思う。
勝手な思いこみだけど。
そんな目標も、達成して、今後アタシはどこへ行くのだろう?
何故、こんなにも一生懸命日課をこなしているのだろう?
そう思った時、「自分を晒す」という仮説が生まれてきたわけ。
何気ない事だったんだけどね。
「可愛くなりたい」
中学生時代からの願い。
でも、あの当時はムチャクチャ醜かったし、
高校時代は、面と向かって「気持ち悪い」と言われたほど。
だから、とうにあきらめていたつもりだった。
ところが、今の体型を手に入れることができて、
もっともっと努力すれば、
何とかなるんじゃないかと思えるようになってきた。
「可愛くなって、出歩きたい(つまり、晒したい)」
だったら、もっともっと努力しないとムリ。
一昨日のアレで満足してはいけない。
化粧も覚えないといけないし、髪のケアもしっかりしないと。
もっとも、衣装だって気を遣わなきゃ。
それ以前に、受け皿となるアタシを
もっと磨きをかけなければ意味がない。
醜いままで、悪あがきをしたところで、もっと醜くなるだけ。
それだけは絶対イヤ。というか、アタシが許さない。
究極的には、ゴスロリも許容できるところまでいければ合格。
目指すは「結城蛍」。
ただ、ひとつだけ誤解のないように。
決してオカマになりたいワケじゃありませんから。
最近のお気に入り
2010年07月01日
昨日の出来事
まず、医者に行きます。
なんか、だいぶ良くなったみたいなので、毎日行かなくて済みそうです。
次は金曜日に行ってきます。
そういえば、手術前の検査で心電図に異常が見られた模様なので、
念のため、循環器内科の診断も受けました。
特に問題ないそうです。よかったよかった。
これで、「心臓にも異常があるかもしれませんね」なんて
言われたら、ふんだり、けったりどころじゃないからね。
次に、アタシの母校である人間環境大学に行ってきました。
在学時にお世話になった教授がiPhone4を買ったそうなので、
見せてもらうのが目的です。
もちろん、痛車で行ってきましたよ。
ちょうど、お昼休みに行ってきたんですけど、上手く晒せたかどうか。
それ以上に、アタシの格好が目立ったようです。
「MADGIRL」の新作浴衣にボンテージパンツだったので、
結構目立ってましたかね。
ああ、病院も同じ格好ですよ。
だって、休みの日ぐらいじゃないと、MAD着られないし。
昨日履いていったボンテージパンツは、
太股のあたりで分離していて、ちらみせ可能(笑)
そこにフリフリが付いてて、これまた可愛い。
アタシとしては、なかなかのコーディネートだと思うんだけど。
でも、教授からはちょいと呆れられましたけど。
以前もスカートで行ってきたから別にって感じです。
適応能力が高くて助かります。
だから、結局、クルマよりもアタシを晒してきたようなものです。
それから、イオンモール大高へ行ってきました。
アタシの末の弟が「JAMJIVE」というお店で店長やっているので、
顔を出してみたかったのです。
にしても、遠いわね。
高速で行けば良かったのかもしれないけど、
国道1号線→23号線→大高IC経由で到着したのは
大学をでて1時間半ぐらいかな。
岡崎~知立は無茶込み。おまけに最高気温35度でしょ?
エアコンがんがんにかけてないとやってらんないわ。
それでね、浴衣の帯の関係で、
ちょっと前のめりになって運転しないといけないから、
腰のあたりがねぇ・・・。
ところで、「JAMJIVE」ってロックテイストのカジュアルショップなのよ。
アタシのパンクとは似て非なるものだから、実際、興味ないの。
でも、どんなものか見てみたい(弟の職場も含めて)行ってきたってワケ。
平日にもかかわらず、にぎやかかったわね。イオン。
でも、弟に言わせると、そうでもないみたい。
平日の売り上げが1万円切るのも珍しくないって言っていたっけ?
お店も3Fにあるし、なんか上に行けば行くほど
エアコンの効きが悪いみたいでちょっと暑かったわね。
お店の前を通りかかったらちょうど弟がでてきたんで、
「ともちゃん(弟の名前)発見!」
って声かけたら、ちょっと引かれちゃった。
なんでって、アタシの格好に驚いたから。
彼曰く、お店のスタッフにも紹介するのをはばかれるらしい。
可愛いのにねぇ・・・。
「びっくりした」って言っていたから。
ま、いっか。
ついでに、そこでご飯も食べようかとウロチョロ。
でも結局食べたいものは見つからなかったのよね。
アイスクリームだけは食べたけど。
それから、ウィンドウショッピングでも・・・。
ああ、ウィンドショッピングの仕方が分からない(笑)
興味ないものは、トコトン興味ないから、お店を覗くなんてこともしないし。
そういえば、アタシって人見知りも激しいんだったっけ?
あと、「見るだけでスイマセンなんて」引け目もあったり。
そんなの意識する必要ないんだけどね。
個人的には可愛いアクセサリーとか見たかったりするんだけど、
そんな度胸もないし(泣)
結局、何しにきたんだか。
たっぷり一時間自分を晒して帰ることに。
そうそう、厚底靴で一時間歩くのって以外とハードなんだよね。
自転車乗るよりも、足腰に負担がかかるっていうか。
これも軽い運動だと思えばよし。