2015年06月15日
ぽぷかる歩行者天国5!!
当日までは、天気がどうなるのかやきもきしておりました。
未明に少し雨が降ったようですが、夜が明けるとその雨も止み、
晴れとはいきませんが、少なくとも雨が降らない状況に∩(・ω・)∩ばんじゃーい。
実は、前日に『ぽぷかる歩行者天国5は開催する』という指令を受けていたんですけどね。
でも、雨が降らないのは何よりでごじゃいます。
『ぽぷかる歩行者天国5』も、これで5回目。
初回、第2回は痛車出展者としての参加でした。
それが、会社を辞めて自分で商売を始めてからは、
実行委員会へも参加し、第3回からは主に広報担当として動いていました。
第4回目からは、それに加えてオキュラスリフト体験会とサブステージも担当。
ですから、なんやかんやいって忙しかったりします(笑)

広小路にやってきたのは、8時頃。
まずはオキュラスリフトの会場準備をしておりました。
オキュラスの出展は、第3回の時にトラビレで体験会を開催してくださいました
東海エリアを中心に活躍するVR(ヴァーチャル・リアリティ)クリエイター集団『近未来ラボ』
にお願いしました。
会場は、広小路1丁目に空き店舗物件をお持ちである方にご協力していただきました。
さて、オキュラスリフト体験会の段取りが住んだところで、
私も痛車を出展するので、痛車の集合場所へ。


ここでも、スタッフとして痛車出展者様へ、出展に当たってのご説明等させていただきました。
個人的には、出庫までの時間、同じ痛車ユーザー様で活発な名刺交換・・・
そういえば、オキュラスの準備をしていたら、
コスプレの受付を待っているレイヤーさんと一緒に写真を撮ったんですよ。

実は、Twitterでフォローしていただいているフォロワーさんで、
私をみつけて声を掛けてくださいました。
ありがとうございます( *・ω・)*_ _))ペコ

痛車の展示も早々に、今度はサブステージのテントへ避難(嘘)
歩行者天国開催中は、ここでMCやら何やらをしております。
ちなみに、オキュラスリフト体験会の会場は・・・、

堀之内さんのfacebookより
この通り、盛況でございまして、ぶっちゃけ放置している状態です(笑)

そんなアタシは、なんやかんやで忙しく・・。

でも、すわポン(豊川市諏訪地区のゆるキャラ)と
できるかなのノッポさんとゴン太くんには癒されましたw

ちな、ゴン太くんはゴン太くんで、艦隊これくしょんの提督のコスプレをしていました(笑)
にしても、今回はレイヤーさんが多い多い。
後で聞いたところによると、
参加レイヤーさんは300人を越えているとかいないとか・・・。
そもそも事前登録だけで、160人を越えていましたから、
あながちあり得ない話ではありません。
来場してくださった、私のお友達もそんなことをおっしゃってましたからね。
ただ、生憎と私はレイヤーさんと一緒に写真を撮影することもなく・・・。

facebookのお友達に撮影していただきました。
自分の写真と言えば、、こんな感じですかね。
まあ、毎回毎回、メインステージの賑わいとかよーわからんと
気がついたら終わってしまった歩行者天国。
それでも、たくさんの人達に喜んでもらえたこと、
そして、豊橋の存在感を世に知らしめることができたことは大変よかったと思います。
次は、秋!
ぽぷかる歩行者天国6でまた会いましょうwww
未明に少し雨が降ったようですが、夜が明けるとその雨も止み、
晴れとはいきませんが、少なくとも雨が降らない状況に∩(・ω・)∩ばんじゃーい。
実は、前日に『ぽぷかる歩行者天国5は開催する』という指令を受けていたんですけどね。
でも、雨が降らないのは何よりでごじゃいます。
『ぽぷかる歩行者天国5』も、これで5回目。
初回、第2回は痛車出展者としての参加でした。
それが、会社を辞めて自分で商売を始めてからは、
実行委員会へも参加し、第3回からは主に広報担当として動いていました。
第4回目からは、それに加えてオキュラスリフト体験会とサブステージも担当。
ですから、なんやかんやいって忙しかったりします(笑)

広小路にやってきたのは、8時頃。
まずはオキュラスリフトの会場準備をしておりました。
オキュラスの出展は、第3回の時にトラビレで体験会を開催してくださいました
東海エリアを中心に活躍するVR(ヴァーチャル・リアリティ)クリエイター集団『近未来ラボ』
にお願いしました。
会場は、広小路1丁目に空き店舗物件をお持ちである方にご協力していただきました。
さて、オキュラスリフト体験会の段取りが住んだところで、
私も痛車を出展するので、痛車の集合場所へ。


ここでも、スタッフとして痛車出展者様へ、出展に当たってのご説明等させていただきました。
個人的には、出庫までの時間、同じ痛車ユーザー様で活発な名刺交換・・・
そういえば、オキュラスの準備をしていたら、
コスプレの受付を待っているレイヤーさんと一緒に写真を撮ったんですよ。

実は、Twitterでフォローしていただいているフォロワーさんで、
私をみつけて声を掛けてくださいました。
ありがとうございます( *・ω・)*_ _))ペコ

痛車の展示も早々に、今度はサブステージのテントへ避難(嘘)
歩行者天国開催中は、ここでMCやら何やらをしております。
ちなみに、オキュラスリフト体験会の会場は・・・、

堀之内さんのfacebookより
この通り、盛況でございまして、ぶっちゃけ放置している状態です(笑)

そんなアタシは、なんやかんやで忙しく・・。

でも、すわポン(豊川市諏訪地区のゆるキャラ)と
できるかなのノッポさんとゴン太くんには癒されましたw

ちな、ゴン太くんはゴン太くんで、艦隊これくしょんの提督のコスプレをしていました(笑)
にしても、今回はレイヤーさんが多い多い。
後で聞いたところによると、
参加レイヤーさんは300人を越えているとかいないとか・・・。
そもそも事前登録だけで、160人を越えていましたから、
あながちあり得ない話ではありません。
来場してくださった、私のお友達もそんなことをおっしゃってましたからね。
ただ、生憎と私はレイヤーさんと一緒に写真を撮影することもなく・・・。

facebookのお友達に撮影していただきました。
自分の写真と言えば、、こんな感じですかね。
まあ、毎回毎回、メインステージの賑わいとかよーわからんと
気がついたら終わってしまった歩行者天国。
それでも、たくさんの人達に喜んでもらえたこと、
そして、豊橋の存在感を世に知らしめることができたことは大変よかったと思います。
次は、秋!
ぽぷかる歩行者天国6でまた会いましょうwww
Posted by あやしみゆき at 15:43│Comments(0)
│日記