2014年07月06日

本日の散歩コース。

先日、腰をやってから、激しい運動を避けるようになり、
代わりに1時間ぐらいウォーキングをするようにしています。

だいたい朝、起き抜けに歩き回るのが常なのですが、
例えば駅前のトライアルビレッジへ行く時など、機会があれば歩くようにしています。
そういえば、先日開催されたロワジールホテルの華麗会も歩いて行きましたね。



本日もちょろちょろ歩いてきました。

本日の散歩コース。

の前に、ちょいとクルマの様子を・・・。
アタシと言えば、『痛車』を売りとしておりますが、
かといって、初めてのお客様などに痛車で行くと驚かれてしまいますのでね、
その場合は、このムーブでお伺いするようにしています。

『ゆーもあねっと』は空気を読みます!



それはともかくとして、本日の散歩コースは、愛知大学の横をすり抜けて、
山田一番町方面まで足を伸ばしてきました。

というのも、プリンターのインクがなくなってしまったのでね。
「ZOA」まで買いに行ったんですよ。だから、歩くにはちょうど良いですよね。

本日の散歩コース。

にしても、エプソンさん、純正インク高すぎます。
ですので、もう最近はZOA製の互換インクを使っています。
純正が税込で約1,000円、互換インクが約600円と400円も差がございますんでね、
6色全部買ったら、2,400円の差ですよ。
しかも、純正インク使わないと、
『壊れますよ~』的な警告文も出てくるわ、最悪使用できませんとか・・・。
ってかね、いい加減「本体を安く売って、インクで儲けるビジネス」やめにしません?
おかげで本体も安っぽくて、すぐ壊れそうですよ。
しかも、インクを何度交換してもすぐになくなるし・・・。
なんすか、あの大容量タイプって。ちっとも大容量じゃないじゃないですか。
何というか、環境にもお財布にも優しくないプリンター業界。

こんなんだったら、昔のプリンターの方が却っていいですよ。
手差しもできるし(特殊な紙は手差しじゃないと印刷できない)。

ナンボキレイに印刷しますったって、一般ユーザーはそこまで求めていないですよ。
というか、プリンター以外の機能を強化している、まるで携帯電話のような・・・。



さて、ZOAを後にしますと、諏訪神社へ向かいました。

本日の散歩コース。

「諏訪」と耳にしますと、「諏訪大明神」を思い浮かべます。

本日の散歩コース。

ここも、石碑によると、
もともとは「諏訪大明神」という名前だったらしいですね。
でも、まつられているのは『建御名方神(たけみなかたのかみ)』。
さらに「諏訪大明神を廃止諏訪神社と改め・・・」とありますので、
えっ、諏訪の大明神を追い出して、
建御名方神をまつるようになったんかいな!?
と思ったら、諏訪大明神=建御名方神だったのですねw

日本古来の神々も様々な名称がありすぎて、
ようわかりません(笑)



諏訪神社をあとにして、そのまままっすぐ東小池の自宅に戻ってきました。
これで、だいたい1時間コース。

歩きながら、肩をゴリゴリ回しながら、ちょっと歩き方も意識して。
おかげで(?)体重も少し減ってきました。
激しい運動をしなくても、体重って減らせるんですね(笑)



同じカテゴリー(日記)の記事画像
iPhone5sのガラスを交換してみたよ!
ぽぷかる歩行者天国5!!
たんぽぽ中間慰労会
『ぽぷかる歩行者天国5』まであと2週間!
とよははしごナイトに行ってきたよ!
『ぽぷかる歩行者天国5』ポスターの正しい使い方(笑)
同じカテゴリー(日記)の記事
 iPhone5sのガラスを交換してみたよ! (2015-06-22 12:30)
 ぽぷかる歩行者天国5!! (2015-06-15 15:43)
 たんぽぽ中間慰労会 (2015-06-09 22:41)
 『ぽぷかる歩行者天国5』まであと2週間! (2015-06-01 23:59)
 とよははしごナイトに行ってきたよ! (2015-05-19 10:27)
 『ぽぷかる歩行者天国5』ポスターの正しい使い方(笑) (2015-05-18 01:59)

Posted by あやしみゆき at 13:00│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。