2010年05月07日

東京遠征記?~渋谷・原宿・明治神宮~



ETC割引のデッドラインは厚木IC。


これ以上は、首都圏に入ってしまうために、


高速料金が1000円ではなくなってしまうの。


幸い、目的地が東京都小金井市だから、


ここで降りれば、西側から攻めることができる。


ところが、降り立った時の時刻をみると、まだ午前8時前。


あまりにも早い到着に、風来人と相談したところ、


「そうだ、明治神宮に行っても良いかな?」


と持ちかけた。


明治神宮は、原宿駅の裏にある。


ということは、早いけれども、


原宿にアタシの痛車を晒すことができるじゃない。


千載一遇のチャンスというのはこのことだわ。


都内を、アタシの痛車で走るというのは一度やってみたかったのよね。


というわけで、採用。


さっそく、ナビの目的地を明治神宮に設定して出発。


といっても、小金井市からさほど離れてなかったみたいよね。


ものの1,20分で着いちゃった。


ただ、クルマは若干離れた有料駐車場に停めてしまったの。


まさか、境内に駐車場があろうとは・・・。


あとで知ったんだけど、本当に惜しいことをしたわ。


明治天皇陛下にアタシのクルマをお見せできるいい機会だったのにねぇ。


いずれにせよ、明治神宮を訪れると言うことは、


過去アタシが東京へ行った時のお約束コースなのよ。


あとは、靖国神社に行かなければならないのだけど、


このときは、そのことを全く考えてなかったわ。


それと、このまま竹下通りでも歩いていけば良かったのにねぇ。


この日も、アタシはパンクだったから。






Posted by あやしみゆき at 00:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。